とても暑いですが、そろそろご準備を・・・|京都本店 2025-07-06|京都本店| 来年の成人式にご参加される皆さま、成人式に着ていくスーツのご準備はできていますか?今年も成人式ご着用スーツのオーダーを承っております。 ご本人様・お父様やお母様より、「成人式にどんなスーツ着たらいいの?」などのご質問やお問い合わせをたくさんいただきます。ご本人様からの場合ですと、イメージ写真やイメージ動画をTikTokやインスタ・ユーチューブなどで探したものを見せていただきます。 スーツのお仕立てが初めてのお客様ですと、自分の持っていられるイメージを伝えるのがとても難しいですよね。イメージが伝わる写真などがありますと、私達もすぐに理解できますので大変助かります。 お父様やお母さまやご家族様がお先にが来店いただく場合ですと、スーツのディテールの話ではなく、オーダー全体の話をさせていただきます。 ・納期はどれくらいか? ・当日の所要時間はどれくらいか? ・オーダーだとどんな事ができるのか? ・生地決め~採寸はどんか感じで進めるのか? ・ご注文いただけるスーツに合うオーダーシャツ+ネクタイ+オーダーコートのご提案 秋冬シーズンが立上りますと、服地の数は現物と見本帳(バンチ)の全て含めると3000~4000近くのバリエーションになります。 当店で時間をかけてお決めいただいた服地が海外からの直輸入モノになり、服地を取り寄せるとスーツ仕上りの日にちが間に合わない。。。なのて事もたくさんあります。成人式は一生に1回ですので、ご自身の理想や憧れの詰まったスーツを着ていただきたく思います。今からしっかりとイメージを作って事前準備をしていただけると、きっと良いモノに出会えると思います。 そして女性の方が成人式にスーツを着られるケースも年々増えてきております。エレガントなスカートスタイルから、チェック服地を使ったカジュアルスタイル、全体的に少しゆとりを持たせたボーイッシュなスタイルまで、時代と共に服の流行や服への哲学が変わります。 当店でお仕立ていただく流行に敏感な若い皆様は、「単純に自分の好きなモノを選ぶ」と言うことだけでなく、この先のスーツの用途や周りからの見栄えやイメージをしっかり気にされていて、「成人=大人=マナー」をいう使命感をきっちりと持ちながら、生地選定~採寸までをされる方がほとんどです。ご本人様は考えられてないつもりでも、大人になる1歩として感覚的に全体を見ながらオーダーをしていただいているところを見ると、とても嬉しく思います。 成人式のお仕立てスーツのお問合せをいつでも受け付けております。 いろいろお話をさせていただきますので、お気軽にご連絡下さいませ。 京都ビスポーク 京都本店 三条店 堂島店 ■ 京都ビスポーク Instagram ■